和泉竜司「個々の選手によっても足元につけた方がいいのか、スペースに流した方が良いのかとか、いろいろわかってきました」【1/24練習後のコメント】
○和泉竜司選手
Q:3ー4-3も3-5-2も進んできていますが、組み合わせ含めて自分の手応えはどうでしょうか。
「そうすね、やっぱり練習でいろいろな形の動かし方であったり、シュートへの持っていき方とかもいろいろな練習をしています。それをこう、この前も紅白戦をやりましたけど、もっと試合で試したいというか。相手がいる中でどうかというのは変わってくるものだと思うので。その経験が今後に活きるというか。チャレンジして失敗して、積み上げていく部分だと思うので、二次キャンプでは練習試合がある中で、ここまでやってきたことを出したいと思います。その中で各々の特徴があるので、それをうまく理解しながらですね」
(残り 1492文字/全文: 1787文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)