赤鯱新報

【2/23練習レポート】開幕へ向けた最終調整がスタート。不安要素が出つつもチームは一体となって超えていく決意を見せた。

松本との練習試合からリカバリーを経て、昨日のオフへ。豪雨の中行われた練習試合の疲れを癒した選手とチームは、いよいよ今日から週末のリーグ開幕戦へ向けた調整へと入った。二部練習の午前ではサーキットトレーニングを中心としたフィジカル系に刺激を入れる練習を行い、休息を挟んだ午後の練習ではボールを使ったメニューに重きが置かれる構成は、ほぼルーティーン化してきた。また、試合後のリカバリー、オフを挟んでのビデオミーティングも、どうやら定例化する模様。小倉式の流れは、ここにきて確立を見た感がある。

午後のトレーニングでも確認できたのは、“落とし込み”という作業の徹底だ。まずウォーミングアップからボールを使ってパスやボールタッチの感覚を研ぎ澄ませ、次に行われたのはロングボール処理から接近してくる味方とのコンビネーションでボールを運ぶもの。ロングボールのトラップの仕方も、最初はしっかりと収め、次はワンタッチで味方に落とし、最終的にはすべてワンタッチで地面に落とさずにパス交換を完成させるという難易度の高いものになっていった。基本から応用の流れはこのチームではもはや常識だ。

走りながらのボールタッチで体をほぐす選手たち。

走りながらのボールタッチで体をほぐす選手たち。


左右の選手たちと次々にパス交換をしながら前進。シンプルなウォーミングアップだが、パスの精度と身のこなしが必要とされるものでもある。

左右の選手たちと次々にパス交換をしながら前進。シンプルなウォーミングアップだが、パスの精度と身のこなしが必要とされるものでもある。

(残り 1419文字/全文: 2122文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ