復調の手応えあり。鬼木達監督不在の難しさを乗り越えたい/J1 第21節 vsG大阪【プレビュー】
■鬼木達監督不在の試合
リリースされた通り、このG大阪戦で鬼木達監督はベンチ入りすることができない。チーム内にて判明したコロナ陽性者の濃厚接触者として認定されたため。
水曜日にはコロナのため鳥栖戦が中止。試合日程に影響が出たはじめてのケースだったが、逆に試合日程が空くメリットがあるだろうと考えていた。ところが今回は監督不在の非常事態に陥ってしまったということで少々懸念しているところだ。
鬼木監督に変わって指揮を執る寺田周平コーチの手腕に期待したいが、熱量のある指導ができる方で、いつまでも選手の居残り練習に付き合ってきたコーチなだけに求心力はあるはず。現場を楽しんできた方でもあり、この試合でもやってくれると信じている。
■セットプレー
そんなフロンターレがまず改善すべきはセットプレーであろう。
(残り 2509文字/全文: 2907文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)