「川崎フットボールアディクト」

【#オフログ】等々力のいい話だと思ってたら最後にとんでもない地雷があるじゃないか

IMG_9314

すでに多くの方が等々力のメインスタンドを訪れているものと思いますが、視覚的にわかりやすいトイレにものすごく考えられた設計思想が入っていたということが以下の原稿にて書かれています。

こんなトイレがあった!
等々力競技場、ハーフタイムの行列を解消

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150406/279644/?P=1

トイレは観戦時の満足度を左右する大きな要素だと思いますが、ボトルネックをいかにして無くすのか。そして女性に配慮された設計になっていることがよくわかります。

個人的には2階席にもトイレを設置すべきだったと思いますが、それはまた別の機会に論じるとして、いい話だなぁと読み進めて行った最後のオチでこんな地雷が。

問題の箇所は、4ページ目。

こんなトイレがあった!
等々力競技場、ハーフタイムの行列を解消

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150406/279644/?P=4

ーー等々力競技場で採用した人の流れをスムーズにする設計は今後、2020年の東京五輪に向けて、様々な施設を作る上で参考になりそうですね。等々力は観客席もすごく見やすくなりましたし、あとは川崎フロンターレが初のタイトルを取るだけです。

という質問に対する設計者の答えに、ダメな意味で泣きそうです。

こんなトイレがあった!
等々力競技場、ハーフタイムの行列を解消

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150406/279644/?P=4

岩村:これは余談なんですが…。私はこれまで、FC東京がホームとする味の素スタジアムやジェフユナイテッド市原・千葉がホームとするフクダ電子アリーナ(千葉市)などのスタジアムの設計にも携わってきました。

実は味の素スタジアムができた後に、当時ここを本拠地にしていた東京ヴェルディがJ2に降格し、フクダ電子アリーナができた後にもジェフ千葉が同じようにJ2に降格するということが起こっているんです。

ーー縁起でもないですね(笑)。そのジンクスを打ち破ることを信じます。

余談も余談ですし、まさに、縁起悪い。

誰か、浄めの塩をお願いします(笑)

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ