「ファン・サポーターを虚無の嵐から救い出す勝利をなりふり構わず奪い取れ」【2019明治安田生命J2リーグ 第38節 甲府対鹿児島 プレビュー】


2019明治安田生命J2リーグ第38節 甲府対鹿児島 甲府先発予想布陣。
2019年10月27日(日曜日)甲府対鹿児島(14:00 KICK OFF/山梨中銀スタジアム)
△〇○○△△〇△●〇△●●〇○〇△●〇●●○●●△○〇●〇〇●△△○〇△●
「本意ではないが前半から行くサッカーで流れを変える」
虚無から立ち上がるための勝利をファン・サポーターに捧げないといけないヴァンフォーレ甲府。東京V戦(1-2●)後、小椋祥平は「琉球や京都や鹿児島とか、チョンチョンやってくる相手に構えて上手くいった印象が少ない。上手くいったときは、みんなが行くところは行けていたけど、構えたというよりも全員で行けたから価値があったと思う。琉球戦は0-2になったから“なりふり構わず行くしかない”となって前半の最後に1点返して、後半の逆転に繋がった。監督がやろうとする戦術やプランはあるけど、それ以前の問題で――リスキーなことは確かだけど――(東京V戦の)後半あれだけ行けば相手は何もできない。それを最初からやらないといけなかった。次は自分たちで、“前半で足が攣ってもいい”くらいの感じで行けるようにしたい」と話した。
でも、この考え方は伊藤彰監督のマネージメントとは違う。
(残り 1455文字/全文: 2040文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ