ニイガタフットボールプレス

「長倉幹樹選手は意外性がありすぎる。ちょっと底が知れない」【頼もう!感想戦 feat.北條聡】~第29節vs川崎フロンターレvol.7~

長倉幹樹選手、そして太田修介選手。後半、途中出場して存在感を放ったアタッカーたちが、シーズン終盤になってさらにチームの選択肢を広げてくれはずだと、北條聡さんは見ています。

■あの発想とプレーは急には身につかない

――途中出場した長倉幹樹選手のプレーは、やはり印象的でしたね。後半アディショナルタイムには、トラップからヒールリフトのようなボールコントロールで寄せてきたジョアン・シミッチ選手をかわし、三戸舜介選手、太田修介選手が立て続けに狙う決定機をつくりました(90+4分)。福岡戦(第24節○1-0)で取材した島田徹さんは、ポジティブな意味を込めて、プレーの“変態性”を称賛していましたよ。

「まさに島やんの指摘の通りだよね。アビスパ戦でも松田詠太郎選手のパスを受けて、意表を突くループシュートを狙ったりさ。見ていてびっくりさせられるんだよね。『ここで、そのプレーですか?』って。俺たちが持ってるサッカーの常識を、軽々と超えちゃうところがある。

でさ、ああいうプレーをおそらく無意識にやってるんだよ。体が勝手に動いちゃうんだと思う。誰かが長倉選手に教えてできるようになったというより、子どものころからそうなんじゃないかな」

(残り 2178文字/全文: 2686文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ