即時奪回からのゴールを財産とせよ/広島1-1川崎F
柏好文の得点シーンは、広島の財産となる。いや、財産にしないといけない。
これこそ、2020年後半から広島が求めてきた理想なのだ。
26分、右サイドの奥でボールを奪った広島は、そこから柴﨑晃誠、野上結貴、ジュニオール・サントス、エゼキエウとつなぐ。ここで時間を使い、遅攻にチェンジした広島は、ジュニオール・サントスからエゼキエウ、野上、柴﨑、そしてエゼキエウと繋ぐ。この時、ボールは敵陣右サイドの奥まで運べていた。
だがエゼキエウはここで旗手怜央にボールを奪われる。引いて守備に参加していた長谷川竜也からジョアン・シミッチへと繋ぎ、旗手が前を向いてボールを運ぼうとした。
この時だ。ジュニオール・サントスが厳しく身体を寄せ、高い位置にいた野上と旗手を挟む。さらに野上が球際の戦いを仕掛け、長谷川・旗手との勝負。そこに柴﨑とエゼキエウが参加し、ボールを奪った。まさに「即時奪回」だ。
(残り 2798文字/全文: 3183文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- SIGMACLUB NEWS/8月23日夕版
- 前の記事 »
- SIGMACLUB NEWS/8月22日朝版
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ