デ・ブライネのようなクロスもあった大橋尚志が松本戦を振り返る【コメント】
今回は松本戦翌日に取材した大橋尚志のコメントをどうぞ。金子昌広、高安孝幸、ルカオといった右サイドでの関係が目を引いた松本戦だが、大橋尚志は冷静にスペースをみつけてパスを供給し、周囲の動きに合わせて自分もスペースへ飛び出すなど、攻撃のアクセントとなっていた。リーグ再開戦を前に「楽しみ」と話していた大橋はこの試合をどう振り返ったのか。
ーー松本戦を振り返って。
「ここを勝ちきっていかないと上を目指すチームにはなっていかない。ああいう試合で勝ちきれるチームになっていきたい」
ーー勝つために必要なことは?
「最後の精度。スルーパス、クロス、シュート。ミスを少なくすることは大事」
ーー守備については?
(残り 347文字/全文: 1181文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)