【G大阪vs湘南】プレビュー:「大一番」ではない――指揮官がフォーカスしたこと
■明治安田生命J1リーグ第38節
12月4日(土)G大阪vs湘南(14:00KICK OFF/パナスタ)
———–
9月の試合だからそう遠い記憶ではない。天皇杯4回戦、G大阪とアウェイで対戦したベルマーレは、開始早々の失点に始まり、前半だけで3失点を喫した。後半に入ってもなお追加点を許し、柴田壮介の弾丸ミドルで1点を返したものの、1-4で敗れたのだった。
試合後、山口智監督は自省も込めて一戦を振り返った。
「ロングボールを入れられ、セカンドも拾えない状況が続き、今度はボールに行く意識が強すぎて前に立っていないシーンが多かった。ボールに対するポジショニングがよくなかったことは反省点ですし、それを修正しきれなかった自分に対しても少し難しかった」
(残り 1049文字/全文: 1374文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- 【コラム】選手と指揮官を結ぶもの
- 前の記事 »
- 【コトノハ】茨田陽生「変わらぬ1週間を過ごして」
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)