「複雑に縁が絡み合う甲府と新潟。小塚和季のビッグスワンラストゲームになるかもしれない一戦は勝って感謝の気持ちを伝えたい」【2018明治安田生命J2リーグ 第17節 新潟対甲府 プレビュー】

ここ最近のゴールシーンを見れば小塚和季が相当にスーパーなことは誰もが認めるはず。ほとんどのゴールに関わる小塚が故郷・ビッグスワンでも見せてくれることに期待。

2018明治安田生命J2リーグ第17節 新潟対甲府 甲府先発予想布陣
2018年6月20日(水曜日)新潟対甲府(19:00 KICK OFF/デンカビッグスワンスタジアム)
◇◇◇◇◇
「複雑に縁が絡み合う甲府と新潟。小塚和季のビッグスワンラストゲームになるかもしれない一戦は勝って感謝の気持ちを伝えたい」
第19節山形戦(1-2●)の次が第17節新潟戦。2試合未消化なのでライバルが練習しているときに勝ち点3を積み上げるチャンスがある今節。スケジュール的にハードなのはルヴァンカップのタイトルを狙えるチャンスを勝ち取っているからこそなので、ポジティブに捉えたいし、中3日なのは新潟も同じ。
前節同様に勝ち点24ポイント同士の13位(甲府)、14位(新潟)対決。J2ながらルヴァンカップを戦うスケジュールに耐えてきたチーム同志・同士でもある。新潟はシーズン途中に4-2-3-1や3-4-2-1も試してきたが、ほとんどの試合は4-4-2で、今節も恐らく同じ。これまでは前からボールを奪いに行く試合もあったけれど、前節の福岡戦は引き込んで自分たちのペースに持ち込んで2-0で勝っているので、今節は引き込む可能性が大きい。そうなったとき、リンス、小塚和季、堀米勇輝のキープ力とパスワークで崩せるのか。簡単ではないし、狭い中では高い技術を連続して正確に発揮しないといけないので難しいチャレンジだけど、テクニシャンぶりを発揮してほしい。

リンス(右)が先発見込みも、ベンチに入る可能性が高いジュニオール・バホス(左)の完全復活も見たい。
(残り 1086文字/全文: 2024文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ