【写真レポート】必勝祈願祭!
2月8日、晴天。鳴門市の大麻比古神社で必勝祈願祭がおこなわれました。
ベニャートラバイン監督は人生で初めて玉串を捧げたと思いますが、上手に振る舞っていたと思います。神前に進んで玉串を時計回りに回転させて・・・etc、と記者も正しい方法までは把握できておりませんが、二礼二拍一礼までしっかりできておりました!
ちなみに神社から帰る時に“流石!”と思った場面も見かけました。
鳥居をくぐる際に西谷和希はグルッと本殿の方向を振り返って一礼をして、通路の端を通って立ち去っていました。趣味について「神社巡り」を公言するだけのことはありますね。西谷の隣にいた児玉駿斗も一緒にやっていましたが、駿斗も知っていたのかな? 今度、聞いてみます。
(残り 357文字/全文: 667文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)