【コラム】練習試合/大分戦の雑感 ~攻撃の組み立て~
タフなトレーニングが続く宮崎キャンプ。
9日目にして初めてのオフということで、本日はレポートをお届けできない代わりに『大分戦のコラム』をお届けします! (※『宮崎キャンプ7日目:大分戦、写真と監督コメント』で得点経過の内訳を誤って掲載しておりました。申し訳ございません、訂正してあります)
明日(1/27)は、宮崎キャンプ10日目。YouTubeレポート動画の冒頭キャッチで「デイ、10でございます!よろしくお願いします!」(菅原大輝アシスタントマネージャー)の再出演をそろそろ心待ちにしている次第です。
余談続きですが、昨日は午後練習がオフになり、C大阪の練習試合を見学に行きました。コロナ禍の影響で昨年までは他クラブのキャンプを見学することはかないませんでしたが、今年はお客さんも多くいらっしゃっていました。少しだけ時代が進んだのかなと感じさせてくれた次第です。鈴木徳真選手も、藤尾翔太選手も元気すぎるくらいに元気そうでした。
では、大分戦を振り返ってみたいと思います。
【追記】
大分との練習試合が悪天候で「帰れるのかなぁ・・・」と不安そうにしていたら地元の方々がたくさんアドバイスをくれました。会場でお会いした3人組のお兄様方、道すがら情報収集で立ち寄ったファミマやローソンやセブンで道の選択を指南してくださったお姉さま方、無事帰れました! ありがとうございましたー。現地で暮らしている方々の口コミ情報に勝るものはありませんね。
(残り 3288文字/全文: 3898文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)