本日より高知キャンプのトレーニングがスタート!
本日より高知キャンプのトレーニングがスタート!
チームは今日から4日間、高知県立春野総合運動公園でトレーニングをおこなっていく。
今年の高知キャンプもトレーニング前に高知県の方々から歓迎セレモニーが実施された。
ベニ監督は「このような歓迎とこのような素晴らしい施設を用意していただき、ここに来れたことを嬉しく思います。我々を受け入れているために様々な準備をしていただき、本当にありがとうございます」と感謝の思いを伝えた。
セレモニー後は、監督からトレーニングメニューの説明がおこなわれ、アイトールフィジカルコーチの指導のもと、ウォーミングアップがスタート。
約2か月ぶりの本格的なチームトレーニングということで、序盤は身体を慣らしていく作業から入念におこなっていく。
徐々に心拍数を上げるメニューも挟みながら、広めのコートでポゼッションをおこなう。初日から選手たちの熱量は高く、球際も激しい。
その後はランニングメニューとポゼッションを繰り返しながら、トレーニング全体は約1時間半で終了。
想像以上のインテンシティの高さに渡選手は「2か月ぶりの練習でしたし、かなりきつかったです。怪我をしない身体作りを意識しながら、徐々に監督の練習にも慣れていきたいと思います」と初日のトレーニングを終えての感想を話した。
※練習後、髙田颯也選手、外山凌選手に話を伺っています。
(残り 912文字/全文: 1512文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)