高知キャンプ2日目午前:児玉駿斗「チームの雰囲気もそうですし、ボール回しやポゼッションをたくさんやるので、サッカーを楽しめています」松澤香輝「まずはコミュニケーションを取ることが大事になってくる」
今日の高知は快晴。7℃と寒さは感じますが、風も穏やかで快適な環境でトレーニングがおこなえています。
今日も選手たちはアップから笑顔でサッカーを楽しみます。
アジリティを取り入れながら、ボールを使って体を動かしていきます。2日目にして、新加入選手たちも積極的にコミュニケーションをとり、チームワークを深めている様子。
中河GKコーチの指導のもと、キーパーたちも切磋琢磨しながらトレーニングに励む様子が伺えます。
甲本ヘッドコーチは4日間の短い高知キャンプの中で「怪我をしないこととチームのスタイルを理解し自分のプレーをリンクさせること」をテーマに上げます。引き続き、そのテーマを意識しながら選手たちはハードなメニューに取り組んでいきます。
※トレーニング後に児玉選手、松澤選手に話を伺いました。
(残り 940文字/全文: 1281文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)