高知キャンプ2日目午前:フィジカルコンディションのベース作りに注力。カルロスフィジカルコーチ「フィジカル面でのベースを整えて、ポヤトス監督が求めるサッカーにフィットできるように」西野太陽「プレースピードや強度もトップレベルだなと感じます」
高知キャンプ2日目の午前中、練習場は快晴。気温は7℃と肌寒さは感じられましたが穏やかな風が吹き、心地いい気候の中でトレーニングスタート。
また、今日からカルロスフィジカルコーチがチームに合流しました。ランニング等フィジカルコンディションのベースを作る目的としたメニューが組まれます。
カルロスフィジカルコーチのもとアップがスタート。
それぞれがチームを盛り上げ、良い雰囲気でトレーニングが進みます。
若い選手たちも積極的にプレーする姿が印象的です。
徳島出身選手の西野選手。将来が期待される逸材です。チームの雰囲気にも馴染んでいる様子!
2年目の安部選手は2日目にして質の高いプレーを披露
ゴールキーパーの瀬口選手、松澤選手は中河GKコーチのハードなメニューを順調にこなしていきます。
ランニングも繰り返しおこない、フィジカル面を追い込んでいきます。
昨シーズンはレンタル移籍先の琉球でプロとしての力を付けた鈴木大誠選手。
※練習後、カルロスフィジカルコーチと西野太陽選手に話を伺いました。
(残り 786文字/全文: 1221文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)