【編集者にとってのトルコキャンプ】スーツケース問題

11日夜、羽田空港からトルコに向かってチームは出発。荷物総数は110個口(選手個別の荷物は別)で、これらを機内に持ち込む作業も一苦労。
いきなりのアクシデント発生だった。
今回のトルコ行きは久しぶりの海外遠征。筆者は勘所を取り戻そうと、Youtubeで海外旅行の達人たちの映像を何度も見た。そこで気になったのは、スーツケースである。
久しぶりの筆者一人旅。カメラマン兼ライターとして仕事をしないといけない。荷物もできるかぎり軽量化して、全てを機内持ち込みしたいところではあるが、カメラがあると無理。どうしてもスーツケースにパッキングして手荷物として預けないといけない。
(残り 2096文字/全文: 2457文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)