SIGMACLUBweb

鮎川峻、ヒーローまであと一歩/広島0-0鳥栖

23番でリーグ戦デビューを果たした選手のJ1通算400試合を達成した試合で、やはり23番でリーグ戦初出場を果たした19歳のストライカーが結果を出して祝福する。

そんなドラマが生まれないかと願っていたが、勝負はそんなに甘くない。だが、あと一歩でそういう展開が生まれそうな試合ではあった。

前線からの守備、まず新しい23番=鮎川峻がスイッチを入れた。外されてもかわされても、決して諦めない。それが、彼の個性だ。そしてその個性が、チームの活力となる。

鳥栖は試合開始当初、鮎川と浅野の守備を嫌がり、エドゥアルドのロングボールを連発。セカンドボールを広島が回収し、鳥栖陣内でのプレーを実現させた。ただ、東俊希の横パスがミスとなり、林大地にシュートまで持っていかれたところから、流れが鳥栖に傾きかけた。

その空気を変えたのが、鮎川だった。

12分、エゼキエウのスルーパスに飛び出す。そしてその1分後、ゲームを左右するシーンが訪れる。

エゼキエウが仙頭啓矢にプレス。縦パスをブロックした。そのセカンドボールに反応したのはエドゥアルドだ。

鳥栖はビルドアップの時には3バックが大きく開いて、アンカーの松岡大起が最終ラインに落ちる形をとる。かつての広島が採用していた可変システムに選手の流れは似ているが、鳥栖が当時の広島と違うのは、4バックになるのではなくて3バックを保っていること。つまり、エドゥアルドがストッパーの位置まで開き、左ストッパーの中野伸哉がウイングバック的な高さまで押し上げているところだ。

ただこの時、仙頭に対してエゼキエウだけでなく浅野雄也がプレッシャーにきているのを見た松岡は、彼のサポートのために前に出た。そして、エゼキエウがブロックしたセカンドボールが、本来であれば松岡がいるべきスペースに落ちたのだ。

エドゥアルドがカバーの位置に入る。ところがそこに猛然と、鮎川がプレッシャーをかけてきた。ヘディングでバックパスを狙ったリベロだったが、当たりが浅い。そこを鮎川がついた。

エドゥアルドが後ろから引っ張ろうとするが、23番は倒れない。そのままPA内まで運んだ。決定的だ。

シュート。股の間を狙った。だが、その精度が足りない。エドゥアルドが最後まで諦めず、彼に対して後ろからプレッシャーをかけてきたことが、鮎川から余裕を失わせた。

(残り 2179文字/全文: 3137文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ