【立ち読み】SIGMACLUB12月号/僕の好きな○○・森崎和幸編
本日発売のSIGMACLUB12月号は、全編が森崎和幸選手の特集です。今回は「僕の好きな○○」というコーナーの森崎選手バージョンを「立ち読み版」として掲載いたします。ぜひ、ごらんください。
……選手のみなさんの好きなものとか、サッカー以外で何をして過ごしているかとか、そういうことをお聴きしているコーナーです。今月はもちろん、カズ選手に登場して頂こうと思います。
カズ●うーん、好きなものかあ。オフシーズンに時々やることでもいいんですか。
……いいですよ。
カズ●じゃあ、決まりです、僕の好きなモノは温泉ですね。
……やっぱり。カズさんといえば「温泉」ですものね。いつくらいから、温泉好きになったんですか?
カズ●うーん、それはやっぱりプロになってからですかね。それも、結婚してからかな、本格的に好きになったのは。
……それは、奧様に影響されたということ?
カズ●いや、別にそういうわけではないんですよね。ただ、結婚して2人でどこか旅行に行くとなった時、旅行=温泉というイメージになったんですね。せっかくの旅行だし、ゆっくり、のんびりしたいとなるじゃないですか。普段、緊張感の中でやっているので。だから、温泉なら少しでもリラックスできるかなと思ったんですね。お風呂も気持ちいいですし、ほとんどのお宿はご飯も美味しいですし。温泉に行けば少しでもサッカーから離れられるかなと思って、行くようになりました。
……温泉宿を選ぶ時、なにかこだわりはありますか?たとえば露天風呂付きのお部屋とか、源泉掛け流しとか。
カズ●家族、子どもが生まれてからは、部屋にお風呂が付いている部屋を選択したいなって思いますね。もしなければ、いい露天風呂に入りたい。
……もちろん、お子さんと一緒に入るわけですよね。お子さんに背中を洗ったりしてもらうんですか。
カズ●はい。それはやってもらいますね。家ではしてもらっていないんですけどね。
……いいなあ。そういうことも楽しみの1つですよね。
カズ●そうですね(笑)。
……今まで行ったなかで、「ここの温泉はよかったな」って思うところはありましたか。温泉地でもお宿でもいいんですが。
カズ●それはもちろん、あります。あるんですけど、言いたくはないですね(笑)。
……そうですよね。言いたくないですよね。本当にいい温泉地とかお宿とか、教えたくないですよね。
カズ●まあ、でも少しだけなら言ってもいいかな(笑)。熊本県にある白川温泉のある温泉宿が、めちゃくちゃよかったです。
……なるほど!白川温泉ですか!どういう感じなんですか?
カズ●例えば露天風呂なんですけど、竹林の中にあるんですよ。竹の中に覆われていて、お風呂の中で飲物も飲めるんです。
……えーっ、いいなあ。
カズ●(お風呂用に)ちゃんと準備してあるんです。アルコールもノンアルコールもあるんですよ。1つ1つ(のお部屋)が離れになっていて、歩道にはアイスクリームとかあって。あそこは、もう一度行きたいですね。
……そこまで言ってしまったら、わかってしまうかも(笑)。でも、白川温泉って、あまり知られていないですよね。
カズ●そうですね。メジャーなのはやっぱり黒川温泉じゃないですか。僕も知らなかったんですが、(知り合いに)教えてもらって。実際に行ってみたら、本当にめちゃくちゃ良くて。あそこは、穴場ですね。
……いいですよねぇ。他にも行きたい温泉地ってありますか?
カズ●いっぱいありますね、行きたいところは。大分の湯布院にも行きたいですし。ただ行ったところはだいたい、九州・四国・中国地方なんです。だから、これからは、東とか北の方に行ってみたいですね。
(残り 1144文字/全文: 2632文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- 森崎和幸物語/第15章「森保一と名波浩」
- 前の記事 »
- 【チームの未来】新・黄金世代の台頭への期待
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)