【湘南vs横浜FM】レポート:勝点1に映える、現在の湘南の色。横浜FMとの一戦はドロー決着。
■2015明治安田生命J1リーグ 2ndステージ第12節
9月26日(土)湘南 1-1 横浜FM(15:03KICK OFF/BMWス/14,046人)
得点者:54′ 伊藤翔(横浜FM)70′ 永木亮太(湘南)
※試合ハイライト(スカパー!公式)
—————
1stステージの対戦のように、自分たちのよさを出させてもらえない戦いもあれば、2年前の開幕戦のように、よさを発揮しても90分では勝点に結べなかった過去もある。勝ち方を熟知している横浜FMに対し、湘南は2000年代に勝点をひとつも取れていない。
その湘南は、相手の判断を奪うべく立ち上がりから果敢にハイプレッシャーを仕掛け、奪えば相手陣内へ展開した。途中、横浜FMがポゼッションを強める時間帯もないではなかったが、湘南も攻撃的な守備をベースに隙を与えず、齋藤学やアデミウソンら決定力を備える相手のアタッカーに仕事をさせない。ホームチームがおおむね主導した印象の前半だった。
(残り 1393文字/全文: 1807文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)