【頼もう!感想戦 feat.北條聡】~第4節vs川崎フロンターレvol.4~「整う新潟」
この手応えが、勝利をいっそう輝かせる。川崎戦でチームが示した守備力は、大きな自信を与えてくれます。攻撃サッカーを追求しながら、守備でも感じさせる確かな成長。チームは決して偏ることなく、究極を目指して進み続けます。
■今回のMVP
――GK小島亨介選手も生かしながらボールを動かし、しっかりビルドアップして攻撃する。J1に昇格してなお、チームは構築してきたスタイルをブレることなく追求し続けています。
「新潟の大前提だよね。俺が懸念していた、押し込まれてブロックを組んだときに押し返せるかというところも、しっかりクリアできている。むしろ新潟の選手たちからすれば、押し込まれてもマイボールになったとき敵陣に広大なスペースがあるわけだから、『そりゃあチャンスになりますよ』という感覚かもしれない。スピードのある太田修介、三戸(舜介)ちゃんがいて、伊藤涼太郎もボールを運べる。それはカウンターでチャンスを作れるよね。
もともと新潟はつなぐチームだから、カウンター一辺倒になるとガス欠になっちゃう。だけど三戸ちゃんなんかは、『無理しないで、ここはスローダウンしましょう』という判断を普通にできる。
ただ、そうはいってもボールを保持する時間はもう少し増やしたい。川崎戦(第4節○1-0)の後半、少し上がったよね。それはすごくいい兆しだよ。
(残り 3038文字/全文: 3596文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)