【頼もう!感想戦 feat.北條聡】~第4節vs川崎フロンターレvol.1~「新潟は明らかにレベルが違う」
近年のJ1をけん引する川崎フロンターレ相手に、今季初の完封でホーム初勝利を挙げた第4節。シーズン序盤の新潟の戦いを含め、サッカーライターの北條聡さんはどのように見ているのでしょうか? 「新潟は明らかにレベルが違う」と、北條さんはチームのある能力に注目します。
■自信が増すシーズン序盤に
――北條さん、フロンターレを相手に完封勝利です!
「第3節の川崎対湘南戦(△1-1)を取材に行ったんだよ。囲み取材が終わった後に鬼木達監督と話をしたんだけど、あまりのけが人の多さに頭を抱えていて。レギュラーのセンターバック2人がすでにけがで離脱しているのに、新潟戦で山村(和也)まで痛んじゃって。佐々木(旭)をセンターバックに回さざるを得ないというのは、フロンターレ的には相当、苦しいはずだよ。しかも大島(僚太)も前半の早い時間(19分)で代わってしまった。
新潟からすれば、フロンターレの状態の悪さによって戦いやすくなったところはあったと思う。それから新潟は、それまでの3試合の経験を、しっかり生かせているのも感じられたね」
(残り 2605文字/全文: 3057文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)