【プレビュー】~明治安田生命J2第42節・大宮アルディージャ戦~「ベストを尽くし、ベストの結果を」
■明治安田生命J2第42節/vs大宮
■キックオフ/12月20日(日)14:00
■場所/NACK5スタジアム大宮
【見どころ】
大宮は前節、アウェイで徳島と対戦した。3-4-2-1を基本とし、守備時には5-4-1にもなる大宮は、J1昇格にまい進する徳島に対しても、守るべき局面ではゴール前に分厚いブロックを敷いて対抗した。しかし21分、右クロスからFW垣田裕暉にヘディングシュートを決められ、先制を許す。
その後、反撃して押し込む時間帯もあったが、後半に入ると強力なモチベーションにつき動かされる徳島に主導権を握られ、決定機をつくれず。0-1で敗れ、目前で徳島の歓喜を見ることになった。22、23節以来の連勝とならなかった大宮は、13勝11分け17敗、40得点51失点で16位となっている。
アウェイで22位の山口と対戦した新潟は、相手のハイプレスにロングボールを織り交ぜながら対抗。ここ最近の課題であった後半の入りにも隙を見せず、戦いを進めていた。しかし後半途中から運動量が落ち、カバーしきれなくなると、イージーミスが増える。すると66分、自陣での相手スローインに対し、人数はいるのにマークし切れない緩みを見せ、右クロスの折り返しを2試合連続ゴール中の高井和馬に押し込まれ、失点。これが決勝点となった。攻撃サッカーを目指しながら、放ったシュートはわずか4本と、理想から離れたゲーム内容、敗戦で、14勝15分け12敗、54得点52失点となったチームは10位に後退した。
(残り 2422文字/全文: 3051文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)