佐々木旭「ずっとフロンターレに憧れてサッカーやってきて、ついにこの日が来たんだなと」託されたキャプテンマークの話/ACLE2024/25 MD7 vs浦項 【コラム】
佐々木旭が公式戦初のキャプテンマークを腕に巻いた。
「いやー、そうですね。重みがありました」
それまで真顔で取材に応じてくれていた佐々木の表情が緩む。
その佐々木にキャプテンマークを渡した脇坂は「アサヒに付けさせてあげようというのは思っていたので」と述べ、事前に考えていたことだったと明かす。河原創がフロンターレ移籍後初ゴールを決め、フロンターレが点差を3に広げた直後。ベンチは2枚替えを用意していた。一人がフロンターレでのデビュー戦を戦った伊藤達哉で、もう一人が脇坂だった。
交代を把握した脇坂が、佐々木にキャプテンマークを渡すことで時間を使ってしまったのがいけなかったのか。交代を待つ主審が突如として試合を再開させてしまう。
「交代していいよみたいに言ってたんですが、急にダメと言われて。ACLだなぁと」
そう振り返る脇坂だったが「そこでちょっと危ないシーンになってしまったので。それはちょっと、こっちもちゃんと確認しないといけないです」と表情を引き締めていた。
この危ないシーン、最後に体を寄せてシュートブロックしたのはその佐々木で、キャプテンマークを巻いてのファーストプレーでしっかりと仕事をした。その後も浦項の攻撃を跳ね返し無失点で勝利した試合後、佐々木は脇坂に感謝の言葉を伝えたのだという。
(残り 483文字/全文: 1027文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ