【レポート】綾町初日「体をしっかり作ること。全員がケガなく終われること」(鬼木達監督)
2018年の川崎フロンターレが始動しました。
詳細は後ほど。
■軽めでスタート
2018年の綾町合宿が笑い声でスタートした。
移動直後の練習ということで、軽めのメニューからスタート。
篠田洋介フィジコが選んだのは、チームメイトを信じて後ろに倒れ込むというもの。
手を正面で組み、背後を見ずに倒れ込むこのメニューは体をまっすぐに倒れ込むと衝撃が少なくて済むのだが、怖がって腰から落ちる選手も居て、笑顔が絶えないものに。
その後ジョギングを挟み、テニスボールから始まるボールコントロールの練習へと移行していった。
ウォーミングアップが終わると10対4、5対2の鳥かごが行われて全体練習は終了。練習時間は1時間半ほどだった。
(残り 777文字/全文: 1078文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ