ここまでなかった追加点を挙げ、複数得点で初勝利を【J3第3節vs.鹿児島(HOME)Preview】

撮影:後藤勝
FC岐阜は3月18日、岐阜メモリアルセンター長良川競技場でJ3第3節に臨み、鹿児島ユナイテッドFCと対戦する。現在、岐阜はプレッシャーがかかる最初の2戦を終えた状況。ここで上野優作監督はチャレンジャーとして立ち向かっていく姿勢を忘れないよう、チームに奮起を求めた。
根底から鍛え直し、新しい戦術を仕込んでいく過程で、まだまだ一試合ごとに様々なものを確かめ、積み上げていく段階。旅で言えば、新しい船に乗って行き先をこれまでとは変え、最初の目的地に無事たどり着き、乗った船の頑丈さもわかったところだが、これから様々な港に立ち寄り世界を一周していかなくてはいけない。その一つひとつの旅ごとに別の困難がある。そうした難しさに毎節、謙虚に立ち向かい、優秀な船乗りになっていく必要がある。その勇気を奮い起こさないといけない。
強い相手と戦うのは大変なことだ。背後を空ける覚悟で全員が押し上げるのにも、ボールを奪われる覚悟でパスをつなぐのにも度胸がいる。しかし度胸がなければボール保持を前提とした現代的なアタッキングフットボールのやり方を十分に浸透させることは出来ない。
ある意味、開幕から3試合にして正念場。新しい挑戦をしている選手たちを声援で勇気づけ、ピッチに送り出す行為がこれほど必要とされる試合もないかもしれない。
◆2023シーズンの鹿児島ユナイテッドFC
(残り 2189文字/全文: 2872文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)