今日も目ざとい&あざとい/金髪はさらに鮮やかに/鈴木陽人との1対1に挑むのは…【無料掲載】2/6練習の様子(写真19枚)
“クールダウン”に戦術練習。このチームの基礎に何があるかを確かめた1日。「自分たちは良い守備から入れれば、攻撃はうまくいく。まずはそこが名古屋の良いところ」(徳元悠平)【2/6練習レポート】
徳元悠平「去年やってきたことをしっかり身体も覚えて、体力的にも戦える身体にはなりました。プラスアルファで…」【2/6練習後のコメント】
- 今日も一番乗りはマテウス。徳元悠平もそうだが、ミズノのスパイクにする選手が増えている。
- 練習前には長谷川健太監督と永井謙佑、稲垣祥が談笑する場面も。首脳陣、って感じ。
- 今日も和泉竜司は目ざとい&あざといです。
- 選手からの冗談に爆笑する玉田圭司コーチ。兄貴分的ポジションはさらに親しみやすさが増している。
- いわゆるブラジル体操的なウォーミングアップ。これ、やってみると意外にきついから驚く。
- 今日のトヨタスポーツセンターも寒かった。選手もしっかり防寒仕様で練習に臨む。
- 新しい練習着の肩に「オンテック」の鮫のマスコット。かなりのインパクトがある。
- 練習着の使い方は十人十色。このジャケットのシルエットは配色含めかっこいい。
- 髪を切った榊原杏太。金髪はさらに鮮やかに。
- 全体練習後、鈴木陽人との1対1に挑む原輝綺。
- 抜かれて苦笑いの原輝綺とそれを近くで見ていた佐藤瑶大。
- 鈴木陽人が再び原輝綺を抜き去る。足が滑ったこともあるが、鈴木のドリブルのキレもある。
- 原輝綺を連破する鈴木陽人を見て佐藤瑶大も興味が出た。
- まずは小手調べと対面すると、見事に逆をとられる。
- 苦笑いのふたり。
- 宮大樹はかなり長い時間をかけて長谷川健太監督に多くの質問をぶつけていた。
- リベンジマッチ。原輝綺もうまくドリブルをひっかけ、佐藤瑶大はフィジカルで行く手を阻む。
- 体格差もあるが、ここでパワーを使ってくるのもプロの定石。鈴木陽人はこれを超える術を手に入れなければいけない。
- 珍しく河面旺成が練習後にシンプルなリフティングをしていた。ボールがほとんど回転しないので、写真では宙に浮かせているように見える。