長谷川健太監督「川崎という素晴らしい相手をホームに迎えるわけですから、我々も勇気を持って、アグレッシブに戦っていきたい」【9/21練習後のコメント】
〇長谷川健太監督
Q:新潟戦の試合前、川崎や新潟、横浜FMなどは構造的に同じチームということをおっしゃっていました。そこを踏まえても新潟戦にしっかり勝てたというのは、川崎戦へ弾みがついたのでは。
「そうですね。ただ川崎はもう個が新潟よりも断然上だと思います。チームの練度という意味では新潟は非常にクオリティの高いチームだと思いますが、一人ひとりの個で比べると、やはり川崎の選手の個の力はJリーグの中でもトップクラスだと思いますので、そこは新潟と違うところだという風に思っています」
Q:確かにアウェイの戦いでも、個の突破の部分で相手にアドバンテージを握られる時間帯もありました。余分に警戒するところにはなってきますか。
「もちろんです。最近のゲームではやはり山田(新)くんが点取ったりとか、マルシーニョも非常に調子がいいですし、家長(昭博)も相変わらず老獪なプレーをしています。脇坂(泰斗)もいいですし、大島(僚太)もケガから戻ってきている」
Q:個人の名前がどんどん出てきますね。
「はい。蔚山にも勝ってということで士気も高いと思いますし、状態も上がってきてるんじゃないかと思います」
(残り 3405文字/全文: 3892文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ