赤鯱新報

長田涼平「相手も強かったですけど、自分たちも良さを出して、それが結果につながった」

□第47回 日本クラブユースサッカー選手権大会 (U-18) 東海大会 プレミア・プリンストーナメント 1回戦
5月28日(日)14:00キックオフ 磐田市スポーツ公園 ゆめりあサッカー場
名古屋グランパスU-18 1-0(前半0-0、後半1-0)清水エスパルスユース
得点者:54’那須奏輔(名古屋)
―――――――――
長田涼平
〇長田涼平選手
Q:デュエルは多かったですが、なかなか両チームともシュートが増えていかないような試合でした。後ろからゲームをコントロールする部分では、どんな意識がありましたか。
「試合の最初は、まずは相手にシュート打たせないってことをバック陣の全員が意識して、自分たちもシュートを打てない時間帯があったんですけど、しっかり相手のクリアボールだったり、長いボールに対して自分たちがマイボールにして、2次攻撃、3次攻撃をしようという意識はありました」

Q:FWにいつものようにボールが行かないというか、狙うボール自体も少ないような印象が、特に前半はありましたが。
「前半は全員がボールの方に寄ってきて、相手の背後っていうアクションが少なかったんで。それはハーフタイムで修正して、後半はちょっとずつ増えたかなって思います」

Q:相手には大きな選手がいたり、球際も強く来ましたが、ディフェンス陣としてどう対抗していこうと思いましたか。
「自分たちはチャレンジ&カバーで、ひとりがチャレンジするなら、逆サイドだったりは広く守ることを意識して練習からやってきています。相手がそこで強いからといって、こうやって対策しようっていうのは、特にあまりなかったです」

Q:得点を取ってからは、相手も勢いづいてサイドからの攻撃も増えたイメージがあります。中央のDFとして特に意識したことはありますか。
「相手はサイドを使ってきましたが、自分たちにもサイドには対人の強い選手いるので。自分もカバーに行ける位置と自分のマークが見える位置というのは意識してポジションをとっていました。背後に出された時とかは、自分がカバーに行ってマイボールにしようっていう意識もありました」

Q:ビルドアップの部分では試合の中で、どんなことが見えて、何を狙っていましたか。
「相手が2枚でプレッシャーをかけてくる中で、自分たちはキーパーとセンターバック3枚で回すことだったり、ボランチを落としての3枚でもボールを回そうって意識はあって。そこにサイドハーフが相手を連れてきたので、そこでサイドバックが空いているなら、そこに出そうっていう意識はありました」

Q:長田選手はカバーリングや縦につけるパスが上手だなと思っていました。そういった部分を自分ではどう意識していますか。
「まずは置き所ですね。トラップの位置というのは意識していて、縦でも横でもパスを出せる位置というのを日頃から意識しています。それで相手がプレッシャーをかけてきた時には、逆に自分が運べる位置に、ボールを置くようにはしています」

Q:大田選手とのコンビはどうでしょうか。ふたりのコンビネーションや守備陣の出来としても。
「去年から湊真とは組んでいるので、自分たちの特徴っていうのもわかっています。お互いにカバーし合いながら、チャレンジするところはチャレンジして、お互いに声をかけ合いながら、うまくできていると思います」

Q:この大会の最初の関門のような試合に勝ちました。そこに対する気持ちであるとか、今日の結果に対してはどんな気持ちがありますか。
「こういう負けたら終わりっていうレギュレーションの中で、まずは全員が楽しむっていうことを意識してできました。またリーグ戦とは違った緊張感の中で全員が戦って、プレッシャーのかかった中で、みんな楽しくできたので、その中で勝てたことでより嬉しさっていうのもありました」

Q:相手が清水っていうところでも、意識するところはありましたか。
「(苦笑)。去年も負けていて、ここで自分は絶対勝とうっていう気持ちはありました。相手も強かったですけど、自分たちも良さを出して、それが結果につながったんじゃないかなと思います」

reported by 今井雄一朗

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ