【赤鯱短信】謙虚な心にパワフルなプレー。考える健脚、ターレスの成長は今が加速の真っ最中。
本能型に見えて、実のところは勉強熱心で謙虚な若者なのである。だからこそ少しずつ力を蓄えて、名古屋の試合を構成するひとりの人材になれた。ドリブルやシュートが魅力の突破型ブラジル人アタッカーと聞けば、そこにはいかにもエゴイスティックなものを感じるが、「日本に来て、Jリーグでプレーするのが夢になった」と語る男にそうした想いはなく、サッカーで勝つことにだけ意識を集中する。「僕は若いから、もっともっと上手くならないといけない」。自信がないわけではない。ただ、純粋ともいえる情熱を今は名古屋のために尽くそうとしている。
(残り 3048文字/全文: 3303文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ