【赤鯱短信】現場にも戻ってきた日常。ピッチ外の出来事にもJリーグの魅力は散りばめられる。
今回は少し、オフ・ザ・ピッチの話題を軽く。マスクの着用はじめいろいろな状況がまた一歩平常に戻った昨今、サッカー取材の現場も着実に日常が戻りつつある。すべての選手や監督に対する取材がオンラインで行われ、集まった記者がまったく同じ“素材”を分け合うようなことも減り、個別に聞きたい選手にコメント取材が行なえるようになったのは本当に大きな現状復帰と言えた。やはり人間同士の会話は互いの間や細かな表情を見ながらでこそ、心の入ったコミュニケーションになる。時間も限られ、ネット環境によっては音声自体が聞きづらかったりもするオンライン取材は、便利な面も多くあったがやはりなかなかに難しいところもあった。
(残り 2149文字/全文: 2444文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)