ピッチへの一番乗りはもちろんこの人/ちょっと疲れた表情のターレス/方々からいじられることが増えてきた山田陸【無料掲載】2/22練習の様子(写真18枚)
開幕戦での課題に直結する、彼らの本分たる“オールアウト”。「ボールを奪った後に、周りの選手がもっともっとポジションをとったり、スペースを取ったりというのが大事」(米本拓司)【2/22練習レポート】
- 昨日の練習前にはたっぷりとミーティングをしたチームだが、今日は時間通りにピッチへ。一番乗りはもはや定番の重廣卓也であった。しっかりと下半身のトレーニングをして練習に備える。
- 寒さは昨日ほどではなく、選手たちも穏やかな表情でピッチに出てくる。
- 中谷進之介と談笑する藤井陽也たち。ジョグは1周のみだったが、先頭を走る吉村圭司コーチに「ナイスアップ!」と中谷が。
- 今日は上松大輔パフォーマンスコーチによる基礎運動からスタート。まだまだ笑いながらこなす余裕がある。
- なぜか同じ方向を見つめる選手たち。こちらからもよく見えないが、どうやら今日のオールアウトのメンバー分けが書いてあるボードがあった模様。
- 別のメニューで往復してきても、まだ見ている選手たち。とにかく気になって仕方ない。
- 次はゴムバンドを使ってのトレーニング…でハプニング。足に引っかけたらマテウスのゴムバンドがパチン!という音ともにちぎれた。
- あわてて代わりのゴムバンドを持ってくるスタッフ。受け取るマテウス。
- いろいろな形でステップを踏んでいく選手たち。中谷進之介は「オレが一番うまい」と豪語し、野上結貴らに疑われていた。
- 今度は大きなゴムバンドを使っての大きな動き。それでも選手たちは楽しそうにメニューをこなしていった。
- ターレスと組んでいたマテウス。彼と話す時のマテウスは、お兄さんのような表情を浮かべる。
- 二人組を自由に作ると、だいたいがレオナルドと組んでいることの多いユンカー。わざわざ探して組むことも多く、仲の良さを感じる。
- このところ方々からいじられることが増えてきた山田陸。森下龍矢も、その周囲の選手たちもどんどん声をかけて彼のキャラクターを引き出そうとしているように見える。
- ゴムバンドを引っ張りながらステップ。永井謙佑は真剣なようで、周囲を和ませたり焚きつけたりと多才だ。丸山祐市もそれに付き合い、盛り上げ役もこなしていく。
- ハイスピードパス交換にちょっと疲れた表情のターレス。
- 全体練習後、三井大輝と東ジョンはいつも通り、遅くまでフィードの練習に励んでいた。
- ストレッチをしながらゆったりとした時間を過ごしていた稲垣祥と長澤和輝。
- 居残り練習の片づけをする三井大輝、東ジョン、村上千歩、そしてスタッフたち。若手をしっかり見られる体制が整ったことは、今後を大きく変えていくかもしれない。