ミスした武田に「今のは行けたやろ!」と猛抗議するのは・・・/GKのスローイングとは思えないフォームで前線にパスを突き刺すランゲラック【無料掲載】1/16沖縄キャンプの様子(写真16枚)
- 7日目の今日もあいにくの荒天…。だが選手たちには笑顔も多く、練習へ向かう姿は朗らかだった。ユンカーと話しているのは野上結貴。コミュニケーションはどんどん増えてきている。
- ジョグの先頭にはいつも永井謙佑や丸山祐市がいる。彼らの明るさがチームの活気を出しているところも。
- この日の序盤は上松大輔パフォーマンスコーチのトレーニングが行なった。様々な形でコーディネーションにヒントを与えるようなメニューがズラリ。
- 選手がウォーミングアップをしている間は、長谷川健太監督とコーチ陣の最終打ち合わせの時間でもある。
- GKチームもまずは楽しむことから身体を温めていく。
- ボール回しの輪に加わっていた楢﨑正剛アシスタントGKコーチは、ミスをした武田洋平に「今のは行けたやろ!」と猛抗議。
- 並走する後ろの選手の仕掛けに合わせてステップを踏む。リアクションの要素も入った面白いメニュー。
- 激しい対人練習にはこうした場面も多々。しかし選手たちの闘争心はさらに燃え上がるばかり。
- GKのスローイングとは思えないフォームで前線にパスを突き刺すランゲラック。
- ボールをキープしながら展開を見る米本拓司。アンカーでもボランチでも、ファーストチョイスの座に挑む気持ちは強い。
- 練習後、ナウドがこんな感じでファウルだったんじゃないの? と監督たちにアピールする中谷進之介。それぐらい激しい練習が毎日続く。
- クールダウンの表情も清々しい。激しい練習、手応えのある練習ができているからこそ。
- 午前中一本の練習日だけに、居残りで練習する選手も多かった。吉田温紀はフィードの感触を確かめる。
- トレーニングの感触を語りながら走る選手たち。良いアピールができている証拠でもあるか。
- クールダウンする武田洋平。この後、2年連続2度目のボールが飛んできた。「なかなか当たらへんねんな」とニヤリ。そう簡単には当たりません。
- 練習後、話し込む長谷川健太監督と永井謙佑。期待の3トップをまとめるには、気の利く永井がカギにもなってくる。