【8/6練習レポート】白熱の紅白戦で最大の輝きを見せたのは背番号27!次節スタメンも期待させるキレキレのパフォーマンスで指揮官に猛烈アピール。(1451文字)
横浜FM戦を1週間後に控えるこの日はいよいよ紅白戦を実施。負傷者と代表組の関係もあり、フィールドプレーヤー9対9+フリーマン1人の変則的な形ではあったが、それゆえに試合は白熱したものになった。
主力組のスタメンはGK楢崎正剛、3バックに田中マルクス闘莉王、竹内彬、本多勇喜、両ワイドが矢野貴章と小川佳純という前節と同じ顔ぶれに。前半は矢田旭がトップ下のフリーマンを務めたため、ボランチには磯村亮太と望月嶺臣が選ばれ、前線はノヴァコヴィッチと小屋松知哉がツートップを組んだ。
控え組はGK野村政孝、牟田雄祐、ハーフナーニッキ、大武峻の3バックに田中輝希と佐藤和樹がウイングバック。ボランチに森勇人とU18の吹ケ徳喜、前線は杉森考起とU18の森晃太という同い年コンビが並んだ。
(残り 2572文字/全文: 3293文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ